【あゆみ】


(34)チラシ(2025年新春版)


(33)川口マルシェ(コピオ楢原店)に出店(2024年12月14日)

当日の特別メニュー


(32)マインドフルネス講座開催(2024年10月24日,11月27日)

社会福祉法人 八王子市社会福祉協議会 はちまるサポート川口主催「自分のストレスサインを知る」にて、「マインドフルネス講座」を実施

(31)チラシ(2024年10月~12月)


(30)チラシ(2024年7月~9月)


(29)某学園向け農体験/講座の実施(2024年5月)

[農園型道場にて(高等部向けに実施)]

[学園にて(中等部向けに実施)]


(27)お勧め動画「感じる」の開始(2024年4月~)

(28)座談会の定期開催開始(2024年5月~)


(26)居場所(平屋式寺子屋/農園型道場)の開始(2024年4月~)


(25)こどもの居場所見本市に参加(2023年3月20日)

【展示様子】

【説明資料の動画編集版】

※居場所団体のMAPにも掲載頂きました。


(24)無料体験会/活野菜販売(2024年3月9日/17日/31日)

(23)無料体験会/活野菜販売(2024年2月4日/25日)

(22)無料体験会/活野菜販売(2024年1月14日/21日/28日)

(21)居場所「ぶなの樹」見学(2023年12月25日)

(19)HP更新(2023年12月15日)

●「素の創造力と向き合う」「農を介して創造性を育てるスクール&居場所」等。

(18)無料体験会開催(2023年12月3日/10日/17日/24日)

(17)ならはらの森なかの学舎見学(2023年11月20日)


(16)無料体験会開催(2023年11月3日/12日/19日/26日)

(15)HP更新(2023年10月15日)

●「素の創造性に触れるノウ(農/能/脳)遊び」である点を追記修正

(14)HP「素のコツ」掲載開始(2023年10月1日)

(13)無料体験会開催(2023年10月7日/14日/22日)

(12)HP「なぜ農園型道場??」を追加(2023年9月29日)

(11)HP更新(2023年9月7日)

●「心身を使って素で生きるひと時」を体験するアクティビティである点を整理

(10)無料体験会開催(2023年9月9日/16日/30日)


(9)はちまるファーム見学(2023年8月17日)

●居場所の検討開始(10月より継続参加)


(8)HP更新(2023年8月14日)

●「主体性と潜在能力」を育てる体験型アクティビティとして整理

(7)無料体験会開催(2023年8月5日/12日/20日)


(6)現地説明会開催(2023年7月29日)


(5)HP更新(2023年7月)

●「自信増進を楽しむ農園型道場」として整理

(4)無料体験モニター募集(2023年6月/7月)

(3)テストマーケティング実施(2023年6月)

●TOKYO創業ステーションが催すテストマーケティングに参加

 市場ニーズを捉えるべく、TOKYO創業ステーションの仕組みをお借りし、テストマーケティングに参加。結果を体験型アクティビティ「ノウ(農/能/脳)遊び」に反映。

[日にち]2023年6月10日(土) 

[時間]10:30~16:00

[会場]GREEN SPRINGS 2F リビングルームW(東京都立川市緑町3-1)

[地図]

【結果】

 ■アンケート総数:16 ■体験希望数:5

【テストマーケティングの様子】


(2)NPO法人農スクール視察(2023年4月)

(1)体験トライアル開始(2023年4月)

●近隣地域で無料体験モニターの募集開始。(八王子市の川口市民センター、恩方市民センター、長房市民センターに募集ポスターを掲載)